KennyHeadway's miscellaneous notes

雑記のコンテンツを集めて情報発信できるかな

半導体不足

開発の仕事をしているが、半導体不足は本当に大変な状況だとつくづく感じる。自動車、スマートホン、ゲーム機、家電などあらゆるところで使用されている電子部品である。コロナ渦ではステイホーム。在宅勤務用にパソコンの需要が増えたこともある程度関係があるかもしれない。

つい最近の報道では、その影響で中古車の価格が前年より1割~2割上昇しているとのことで、当面はこうした状況に向き合って物事を考えていかないといけないとつくづく感じた。

www3.nhk.or.jp

別の話であるがMLCC(Multilayer Ceramic Capacitor; 積層セラミックコンデンサ)が入手できないとか、ダウンサイジングで、このサイズのMLCCが無いと基板の改版をしないといけないとか、いろいろ大変な想いをしてきた。今回は、試作するために、基板を作成するための回路図作成や部品選定をしたが、いざ見積依頼すると、この部品は入手困難であったりする。
デジタルアイソレータでSi8641BD (Silicon Lab)を使いたいと思っても、電子部品を取り扱っているDigi-Key社で在庫確認すると現時点では在庫なしであった。

f:id:KennyHeadway:20210714080113p:plain

現時点で注文しても、発送が来年の1月18日(驚)。このクリップは合成しています。

このタイプの部品はピン互換で他社の代替品で対応できるので、コスト、スピード、電力消費量などを勘案して変更すれば何とかなる。しかし、マイコンMCU (micro controller unit))であればなかなかそうはいかない事情がある。こういう状況になると、一つのマイコンだけではなく、他社のマイコンも使えるようなスキルを得る必要があるなと思ってしまう(でも、そんな時間ないし。将来的にはそうしたいが)。

Googleでいま「半導体不足」「解消時期」と検索すると、2021年内はこうした状況が続き2022年中も継続するか、回復する兆しが出てくるかいうところである。

monoist.atmarkit.co.jp

eetimes.itmedia.co.jp

gigazine.net

japan.cnet.com

jp.techcrunch.com

これも、コロナ禍で「新規感染者数が増えた」的な報道みたいで不安になってしまうこともあるかもしれない。しかし、実際はどうなのか、自分に関係するものはどうなのかなど、現実を見ながら状況を判断して行動していくことが大事たと感じた。